BLOG
2017/10/16
暑さ対策 暑さ対策
職人さん(特に電気・水道業者)は、基本、長袖が多いです。しかし、強い味方が!!空調付の作業服なのです。2万円近くするらしく、けっこう高い。まだまだ暑い日が続くようですが、現場作業の職人さん、体調には気をつけてくださいませ。
2017/10/09
ひさしぶりの映画鑑賞 ひさしぶりの映画鑑賞
ちょっと映画好きな渡辺です。俳優はもちろんですが、この人が監督ってことだけで見たりしませんか? そのお気に入りの監督のひとり。「インセプション」 クリストファー・ノーラン の手がけた作品ということで「ダンケルク」を見てきました。 ダンケルクにて独軍に包囲された英仏連合軍40万人の...
2017/10/02
ありがとうございました ありがとうございました
先日、お引渡しいたしました お客様よりお礼のご挨拶にとケーキをいただきました。 女子staffのみならず、オトコstaffも群がり・・。美味しくいただかさせていただきました。ありがとうございました。これからも末長くお付き合いくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
2017/09/25
海が遠い 海が遠い
ちょっと地理好きな渡辺です。 さて、世界の国は何か国あるでしょうか?答えは国連加盟している国でいえば「193ヵ国」です。 その193ヵ国のうち、75%の国が海に面している、さらに隣国にいけばを含めると99%の国が面しているのです。残りの1%。2つの国境を越えないと海に面しない国、...
2017/09/18
右利き?左利き? 右利き?左利き?
移転作業やら移転パーティなどがあり、久しぶりのblogです。 唐突ですが、利き手とは・・。箸を持つ方?字を書く方?で、私はというと、 左・・線を引く、カッター、箸をもつ、打つ(野球)右・・文字を書く、はさみ、投げる、打つ(ゴルフ、ラケット) まぁ、見事に混在しているわけ...
2017/08/21
絶対に負けられない戦いが、そこにある 絶対に負けられない戦いが、そこにある
昨季以来、久しぶりの我らが「FC琉球」サッカー観戦 in県総合運動公園陸上競技場。この日は [ 全島サッカー1万人祭り ] と題して他イベントとタイアップし、観客1万人の来場を目指し、試合を盛り上げようじゃないか的な。 manami・きいやま商店 のミニliveあり~の。ゆるキャラによる...
2017/08/14
夏といえば!6 夏といえば!6
夏といえばシリーズ 第6弾それは暑い日にはかかせない「エアコン」です。エアコンなんてどれも一緒では。チッ・チッ・チッ☝☝ 甘い!そんななかでもデザイン性のあるエアコンがあるのです。 【 三菱電機 FZシリーズ 】【 三菱電機 FLシリーズ 】【 ダイキン工業 UXシリーズ 】せっかく新築し...
2017/08/07
夏といえば!4 夏といえば!4
さらに続いて 夏といえば 「高校野球」でしょ。沖縄での高校野球 熱!! はすごいですね。プロ野球、サッカー や 地元チーム Bリーグ「琉球ゴールデンキングス」・Jリーグ「FC琉球」以上とも思える熱さ。試合ともなると仕事に身がはいらない人もいるのではないでしょうか。(私の前に座っている弊社staffも...
2017/07/31
夏といえば!2 夏といえば!2
夏といえば、お祭り。先日の7/30(土)31(日)は名護夏祭り。名護の催しでは一番の人が集まっているのではないかと。。毎年恒例、土曜日はスタッフが集まり、サッシ業者の仲松産業さんからの接待?もありながら飲んで、食べて、花火を見るのです。(仲松さん、毎年ありがとうございます)花火は10分間とあっという...
2017/07/24
意外にも・・ 意外にも・・
夏・真っ最中。毎年ながら暑い。冷房が効いているデスクワークの身ですが・・。現場の皆さんご苦労様です。日々感謝です。 で、夏といえばアイスクリーム! (個人的見解です)そのアイククリームですが、全国消費量ランキングをみると意外にも 沖縄県 が最下位なのです。 皆さん、そうなんですか...
2017/07/18
イベント三昧 イベント三昧
先週の土曜日。まずは今帰仁村にて棟上げへ。御施主様より名護にあります「BALANCO」のお弁当。おいしゅうございました。 そして夕方には名護にてお引渡しへ。Openhouseはありませんでしたので、ちょい見せ。LDには床レールをいれずに上吊4枚戸。うまくおさまっており、大工さんにも助けても...
2017/07/10
復刻! 復刻!
6月14日より36年ぶりに復刻された「オリオンサイダー」 子供の頃が懐かしいって思う人もいるのでしょうか。私は内地出身なので、この存在すら知らずですが、興味本位で購入してみました。 期間限定販売らしいので、名護市にあるオリオンハッピーパーク内のshopへGO!。