BLOG

2018/11/29
安全パトロール 安全パトロール
皆さんこんにちは現場スタッフの大城です昨日は現場の安全パトロールでした。パトロールの時は、事務方のスタッフも同行して現在着工中の現場の様子をチェックして回ります。もちろん新人教育も忘れずに新人現場スタッフ指導中新人現場スタッフ指導中新人現場スタッフ指導中チェックの後は現場と周辺の掃除をして終了このよ...

2018/11/26
【博物館】 【博物館】
こんにちは! 名護スタッフの神山です 建物を建てる上で、行うことの1つに敷地の調査があります。内容としては、現地調査・建築の法規・各市町村との調整が必要です。その内容次第で、建物にどういった制限がかかってくるのかを確認します。 その中の1つ「埋蔵文化財」の確認があります。徳川埋蔵金みたいなことでは...

2018/11/21
GOLF GOLF
おはようございます familybox.宜野湾スタッフの喜納です趣味はゴルフです!!まだはじめて間もないですが、ハマっています!沖縄はとてもゴルフをするのに恵まれていると思います。青い海を見ながら自然を楽しみながらプレー出来ますよー 同級生みんなでコースを回ったりして楽しんでいます!(天気...

2018/11/21
FP合格 FP合格
こんにちは。宜野湾スタッフの南雲です。先日、ファイナンシャルプランナー三級に合格しました。お金の勉強をしたいと思ったのと、この試験は年に3回もあるので受験しやすかったからです。二級まで挑戦したかったのに家族の反対が・・・。試験中、子供は誰が見るのと言われ、今回も散々言われながら・・・。子育ては大変だ...

2018/11/20
【ご来場ありがとうございました】 【ご来場ありがとうございました】
11月17日(土)と18日(日)国頭村にてfamilybox.の完成見学会を開催しました。ご協力いただきましたお施主様、遠い中ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。今回、見学会会場となったお家をちょっとだけ紹介します。当日はスカッと青空が広がる見学会日和でした 27畳の空間を使ったL...

2018/11/16
【SECRET HOUSE 2018 NOVEMBER in 国頭村】 【SECRET HOUSE 2018 NOVEMBER...
コチラのイベントは終了いたしました。沢山の方のご来場誠にありがとうございました。

2018/11/14
今日は○○の日。 今日は○○の日。
こんにちは、経理の大城です。突然ですが、今日は何の日でしょうか。 はい、正解は『世界糖尿病デー』 糖尿病の脅威が世界的に拡大しているのを受け1991年に制定。糖尿病の誘因は過食、運動不足、肥満、ストレスが挙げられます。腹八分目と適度な運動、、、そんなんわかっとるがな(...

2018/11/12
【金槌・ハンマー・ゲンノウ】 【金槌・ハンマー・ゲンノウ】
【金槌-かなづち】言わずと知れた工具ですが、ハンマー、金槌、トンカチ、ゲンノウと複数の呼び方があります。ハンマー・・・hammer・英語です槌(ツチ)・・・金槌や木槌など物をたたく道具。柄の先に円筒状の鉄・木などがついている。トンカチ・・・オノマトペ由来(トントンカチカチ)ゲンノウ・・・???なんで...

2018/11/05
J3優勝、J2へ J3優勝、J2へ
お久しぶりです 渡辺ですかかずにはいられない(新入社員の田里がblogupしたにもかかわらず申し訳ない) 『FC琉球』 J3に参入してから5年ついに、このときがきました!!もちろん、このときを逃すまいと、観戦にいきましたよ~ 最高です ありがとう サッカーって点が入らないからつま...

2018/11/05
初めまして^^♪♬♩♫ 初めまして^^♪♬♩♫
こんにちは !新しくユートピア設計の宜野湾STAFFとして入社しました田里です ^^現場のアシスタントとして毎日勉強しながら一日でも早く業務を覚えられるよう日々奮闘中です♫現場の仕事は体力を使うので最近私は無性にこれが食べたくなります 😳 😆 😆 【濃厚チョコブラウニー】 😆 😆&nbs...

2018/11/02
ユニフォーム ユニフォーム
皆さん初めまして。10月から入社した、江面(えづら)です。母が沖縄の人ですが、私は生まれも育ちも埼玉県です。内地と沖縄のハーフですね。前の仕事を辞めて、フラフラと沖縄に来てみました。 親戚がいることもあり、こちらにはよく遊びに来てはいましたが、生活している上で沖縄の独特な習慣を感じます。ま...

2018/11/01
HALLOWEEN HALLOWEEN
こんにちは。 玉城信三郎です。昨日はハロウィンでしたね。 我が家でもプチ仮装をしました。長女は黒猫、次女は、百均で買った犬用の仮装のカボチャ。私は・・・なんの仮装でしょうか??? ちなみにハロウィンは何なのかと調べたら、『収穫祭』的な内容でした。沖縄で言えば...