Blog

2017/01/28

沖縄ならでは!

今日は旧暦の1月1日、旧正月です!

今朝我が家でも、ヒヌカンにウートートしてきました。

そんな私ですが、沖縄育っておきながら、

沖縄の風習について、実はあまり知らないんです….お恥ずかしい。

 

沖縄ならではの建物に関することもあるんですよ!そこを少し!

例えば!

『かみんぐゎ』 沖縄伝統の家相

        わかりやすくいうと、風水に似たものです。

『ひんぷん』  玄関入口にある目隠しの壁  

        正面から悪いものが入らないためと言われております。

『あまはじ』  屋根が伸びて、庇になってる部分

        昔の瓦屋根によくあります。

『ヒヌカン』  かまどの火の神

        キッチン近くに設けていて、最近は無くなってきています。

        ちなみに灰は両親から譲り受け継いでいきます。

        そして、よく宝くじを置く人がいますが、水回りはよくないそうです

        流れていってしまうそうですよ!要注意!!

 

ちなみに『かみんぐゎ』は渡辺さんから教えていただきました。

私よりも断然、沖縄に詳しいです。

まだまだ知らない事ばかりです・・・。

 

今日から名護は桜まつり!

4分咲きだそうですよ!

 

CONTACT

0120-53-6944

営業時間 9:00〜18:00/休日 日曜、祝祭日、年末年始

0120-53-6944

タップで電話がかけられます

営業時間 9:00〜18:00
休日 日曜、祝祭日、年末年始

(株)ユートピア設計ネットワーク
公式アプリ

施工写真などが豊富に閲覧いただけるとともに、
イベント情報などの日程もいち早く知ることができます!

  • iOS版

    iOS版 App Store
  • Android版

    Android版 Google Play ストア

または

barcode barcode