Blog

外観のアクセントにもなる植栽

2020/08/08

外観のアクセントにもなる植栽

 

 

こんにちは、こんばんは。宜野湾オフィスの宮里鈴奈と申します。

 

研修期間を除き、設計アシスタントとしてもう一年ちょっと経ちました(`・ω・´)

 

時が過ぎるのが早すぎて時空の流れに日々驚いてる宮里であります。

最近年明けたはずなのにもう8月なんて早すぎますよね😵

 

ということで一年間アシスタントとして働いてくると少しずつお引渡しした物件も増えてきたころです。

一年たったとはいえ、まだ分からないことは沢山あって日々勉強してるところですが・・

数か月前にお引渡しした物件で初めてシンボルツリーがある物件に携わることになりました。

 

 

かっこいい外観の住宅に負けないくらいのしっかりしたシンボルツリー。

このずっしり構えた植栽がすごく印象的でプチ植栽ブログを書くことにしました。

 

この物件はもともと見学会を行う予定でしたがコロナの波がすごい時期で、感染拡大を防ぐため見学会は取りやめになった物件になります。

ちなみにこちらの植栽は「ノリナ」という名前。

なんと全長約4mあるそうで、沢山の植栽候補の中から選ばれた木です。

 

乾燥に強く、初心者向けの植栽だそうです。ちなみに、乾燥に強い理由がちゃんとあるそうで・・

 

ノリナは下が膨らんでるおしりデッカチな形ですが、そのふくらみ部分には沢山の水分を蓄えていて、乾燥時期でもちゃんと育つみたいです。すごいですね\(^o^)/

 

 

ノリナ以外によくシンボルツリーとして人気なのが、「オリーブ」です。

 

 

容姿も素晴らしく明るく爽やかな印象な木。洋風の住宅にも合いますし、シンプルな住宅にもよく合うシンボルツリーになります。

こちらも初心者向けの植栽で、オリーブの実と花が咲くものもあるみたいです。この変化を見届けるのも一つの楽しみになりそうですね🌲

オリーブの葉は、美肌や健康効果があるといわれていて。浴槽に入れたり、お茶(フレッシュ、ドライどちらでも)にしたりすることもできるみたいです。

そういわれると本当か気になって試してみたくなりますね。。☺

 

 

他にもシマトネリコだったりヤシ、シャリンバイなどいろんな植栽を採用してる方もいます。

アースカラーの外壁アクセントに植栽、すごく馴染んでるし、おしゃれでかっこいいですよね😃設計者さんとお施主様のこだわりとセンスがさすがだなと感じます。👍

 

 

シンボルツリーがないお家も花ブロックだったり外壁に色付けたり、照明をおしゃれな器具使ったり、どれも素敵なお家ばっかりでです。

最近は花ブロックのある住宅も増えてきている気がします。意外と風がよく通って涼しいし見た目もデザインが入っておしゃれになります。いろんな種類があるので選ぶのも楽しくなると思います(^^♪

 

 

外観のアクセントになる植栽や花ブロック、照明器具など色々あるのでもし気になる方は当社の施工実績を覗いてみてください☺

 

CONTACT

0120-53-6944

営業時間 9:00〜18:00/休日 日曜、祝祭日、年末年始

0120-53-6944

タップで電話がかけられます

営業時間 9:00〜18:00
休日 日曜、祝祭日、年末年始

(株)ユートピア設計ネットワーク
公式アプリ

施工写真などが豊富に閲覧いただけるとともに、
イベント情報などの日程もいち早く知ることができます!

  • iOS版

    iOS版 App Store
  • Android版

    Android版 Google Play ストア

または

barcode barcode