Blog

2020/12/11
スタッフ用の駐車場を作ります
うるまオフィスの山田です。
今回は普段は引きこもりの私が珍しく外で汗を流した話をしましょう。
うるまオフィスではスタッフ用に駐車場4台分をお借りしています。
ですがスタッフの勤務地異動と新規採用で増員を予定しており、スタッフ用の駐車場がもうすぐ足りなくなるんですよ。
探さなきゃ!ということでgooglemapで付近を探してみると、ちょうどオフィスのすぐ裏手に広い土地を発見。
地主さんに交渉してみると…なんと一発で10台分の駐車場が確保できました!
何か所かに分けて駐車場を借りるつもりでしたが、これはラッキー!✧٩(ˊωˋ*)و✧
しかしひとつ問題が。
もともと駐車場ではないただの空き地、しかもこの広さだと駐車のラインを作らないと車が停めにくい…
そこで現場監督の崎濱さんに助けてもらって、いざ駐車場作りです。
それではプロ(?)の駐車場作りをお見せしましょう。
まずは敷地の形を正確に把握しましょう、ということで敷地の測量。
崎濱さんはさすがベテラン!仕事がスムーズですね!
そしてここからは私の得意分野。
測量した敷地図をもとに駐車配置図を作成します。
それから図面の通りに駐車のラインをロープで作っていきます。
ロープの固定に金具を打ち込むのですが、私の鍛えられた腕が悲鳴を上げます。
(本当はほとんど崎濱さんがやってくれましたアリガトウ)
そして作業開始から数時間…ようやく完成!
図面通りの完璧な出来です!
は~疲れたな~
翌日はもちろん筋肉痛でしたとさヾ(≧∀≦*)ノ〃