Blog

注文住宅でやっておけばよかったこととは?後悔ポイントをご紹介!

2022/05/07

注文住宅でやっておけばよかったこととは?後悔ポイントをご紹介!

家は3回建ててみないと満足しないと言われているのをみなさんはご存じでしょうか。
家づくりでは、やらなければいけないことが多く、チェックが抜け落ちてしまいマイホームが完成してから後悔することは少なくありません。
そこでこの記事では注文住宅でよくある後悔ポイントとやっておいてよかったことをご紹介します。

□注文住宅でよくある後悔ポイントをご紹介!

ここでは実際によくある後悔ポイントをご紹介します。

1つ目はコンセントが少なすぎたという後悔です。
マイホームで実際に生活を始めてからコンセント不足に気づくというのはよくあるパターンです。
確かに最近はワイヤレスの家電が増えてきていますが、充電が必要なアイテムも多いため、コンセントは思っているより必要なものです。

各部屋で使用する家電や充電が必要なアイテムを綿密に計算してからコンセントを設置してくださいね。

2つ目はランドリースペースを作ればよかったという後悔です。
雨や風が強い日でも問題なく洗濯物を干せるランドリースペース。
こちらも新生活を始めてから欲しくなるケースが多いようです。

特に子育て世代のご家庭では、毎日多くの洗濯物が生まれます。
そのため、天候関係なく洗濯物を干せるスペースは必須ですよね。
共働きで日中洗濯物を取り込めなくても、ランドリースペースなら干しっぱなしでも大丈夫です。

3つ目は玄関を広く作ればよかったという後悔です。
日本では国土面積の関係で、満足のいく土地を確保できないことが多いです。
そのため、どうしてもそれぞれの部屋が狭くなってしまいがちですが、その中でも特に後悔しやすいのが玄関です。

玄関が狭いと収納が不足してしまい、靴やアウトドアグッズで溢れて残念な空間になります。
そうなると来客を迎える前に慌てて片付けする羽目になりますし、毎日目にするたびに不満が溜まってしまうでしょう。

玄関のスペースを広くすることが理想的ですが、どうしても確保できない場合は間取りの工夫で広く見せることを心がけましょう。
例えば、階段下のデッドスペースをうまく活用してシューズクロークにすれば、そのスペース分玄関を広く見せられます。
また窓を設置して光を取り入れても、広々とした印象を演出できます。

4つ目は収納をもっと作ればよかったという後悔です。
収納不足も家づくりの失敗としてよく挙げられます。
収納不足を防ぐには、どれくらいの収納量が必要なのかをあらかじめ計算しておくことが大切です。

現在所有しているアイテムをリストアップしたり、将来増えるアイテムを計算したりして過不足ない収納量を確保しましょう。

□注文住宅でやってよかったこととは?

一方で注文住宅でやってよかったことにはいったい何があるのでしょうか。
ここでは家づくりでやってよかったことをご紹介します。

1つ目は造作カウンターです。
これは壁から突き出したカウンターのことです。
造作とは建築で作っているもので、家具として買ったものではない、という意味です。
つまり、工務店や住宅会社が家づくりの一環でカウンターを造りつけることを示しています。

造作カウンターの特徴はなんと言ってもその利便性にあります。
ちょっとした小物を置くスペースとして利用するのも良いですし、集中してデスクワークをするスペースとして利用しても良いでしょう。

造作カウンターを設置しないとしても、結局は机を購入することになるため、お金はかかります。
このカウンターであれば見た目や使い勝手が良いので、作っておくことをおすすめします。

2つ目は腰高コンセントです。
これは腰の高さにあるコンセントのことです。

スマートフォンやパソコンなど、充電しなければならないアイテムはたくさんありますよね。
通常のコンセントだと、腰を曲げて差し込まなければならず、億劫に感じてしまう方も多いでしょう。

しかしこの腰高コンセントを取り入れれば、差し込む際に腰を曲げる必要がなく、ストレスなくコンセントを利用できます。

3つ目は小上がり和室です。
「寝転んでリラックスできるようなスペースが欲しい」
小上がり和室はこのようにお考えの方にうってつけです。
ある時はベッドとして利用でき、ある時はくつろぎのスペースとして利用できますので、多くの方から高い支持を得ています。

4つ目は外部収納です。
これは具体的にどのように使うのかというと、生ゴミを一時的に置いておいたり、掃除に使うホウキやチリトリを置いたりして使います。
ただ、外部収納は多少コストがかかってしまうことに注意しなければなりません。

そのため、カッコよくおしゃれにまとめたいなら建築で外部収納を作り、コストパフォーマンスを重視したいなら後付けの物置を買ってきて設置すると良いでしょう。

□まとめ

家づくりでよくある後悔とやっておいてよかったことをご紹介しました。
家づくりは人生で何度も経験するものではないので、慎重に進める必要があります。
当社では、ご家族全員が快適に暮らせるような家づくりのサポートを行っておりますので、家づくりをお考えの方はぜひご相談ください。

CONTACT

0120-53-6944

営業時間 9:00〜18:00/休日 日曜、祝祭日、年末年始

0120-53-6944

タップで電話がかけられます

営業時間 9:00〜18:00
休日 日曜、祝祭日、年末年始

(株)ユートピア設計ネットワーク
公式アプリ

施工写真などが豊富に閲覧いただけるとともに、
イベント情報などの日程もいち早く知ることができます!

  • iOS版

    iOS版 App Store
  • Android版

    Android版 Google Play ストア

または

barcode barcode