Blog

役所調査+沖縄で一番古い鉄筋コンクリートの建物

2023/09/06

役所調査+沖縄で一番古い鉄筋コンクリートの建物

こんにちは。

営業部の上里です。

少し前になりますが、役所調査で大宜味村へ行ってきました。

 

お客様の建築地が決まったら、私達営業部でもその土地にお家を建てても問題ないか、建物を建てるにあたって何か気をつけることや制限はあるか、各市町村の建築に関わる条例等の確認の為等々・・設計を始める前に色々調べなきゃいけないことがあるので、建築予定地のある各市町村の役所へ調査へ行きます。

内容によっては土木事務所や県庁へ確認へ行って調査をすることもあります。

 

初めて訪れた大宜味村役場。

新庁舎の中からは海が見えていて、、海の近くで育って、海がないと生きていけない私からしたら最高の立地でした😍!!

 

役場の方々がみなさん優しくて、無事に調査を終え、ずっと見てみたかったところへ・・♡

それは旧庁舎!!

 

 

建てられた年・・なんと大正14年(1925年)。

98年前😮✨

台風や白蟻被害の対策の為、沖縄で鉄筋コンクリートの建物が建てられるようになった初期の頃の建築物で、且つ残っている最古の建築物だそうです。

かっこよすぎる・・!!

知ってはいたけど実際に実物を見ると、よりすごさを実感しました。

一人で中を覗き込んでだいぶ怪しかったと思います。笑

 

機械がない時代に、一つ一つ手作業で造られた建物。

お家づくりって、機械のある今でも「手づくり」だなと実感していますが、当時の職人さん達の知識や技術が詰まった建物が残っているのは本当にすごいし、実際に見ることができてよかったです。

あの沖縄戦にも耐え、何度直撃しているか分からない台風にも耐え、残っててくれてありがとうと、残してくれてありがとうの気持ちでいっぱいです。

ずっと気になっていましたがなかなか行く機会がなかったので、お仕事中に行けるなんて思ってもいなかったです。

 

そして大宜味村、とてもいいところでした♡

帰りに立ち寄った海~!

あまりに天気が良くて、車を停めずにはいられませんでした😍

移動も多くバタバタしていることが多い日々ですが、オフィスに籠っているだけじゃ出会えないこういうちょっとした癒しの時間で頑張れます。

 

このままだと建築物ブログになりそうです・・笑

次はどこを載せようかな~♪

 

以上、営業部上里でした🌻

 

CONTACT

0120-53-6944

営業時間 9:00〜18:00/休日 日曜、祝祭日、年末年始

0120-53-6944

タップで電話がかけられます

営業時間 9:00〜18:00
休日 日曜、祝祭日、年末年始

(株)ユートピア設計ネットワーク
公式アプリ

施工写真などが豊富に閲覧いただけるとともに、
イベント情報などの日程もいち早く知ることができます!

  • iOS版

    iOS版 App Store
  • Android版

    Android版 Google Play ストア

または

barcode barcode