Blog

2023/10/09
神戸へ♪
こんにちは!
営業部の上里です。
少し前に10数年ぶりに神戸へ行ってきました♪
本当の目的地は大阪だったのですが、神戸から入ってみました✈
初日はほとんど観光せずでしたが、2日目の朝に神戸に行ったら絶対に行きたかった【北野異人館街】へ👣
北野異人館街についてはこちら↓
「神戸北野異人館街HP」
https://www.kobeijinkan.com/history
昔仕事で訪れたことはありましたが、建物の中には入っていなかったので、やっと・・!でした😍
もう全部がかわいくてかわいくて・・・🥺💕
だいたいどのお家にもあったサンルーム
素敵すぎてずっといられる・・
↑このお家は天井の装飾がお部屋ごとで違っていました。
子供部屋も家具も含め全てがかわいい・・
(子供部屋だけで20畳越えの広さでした👀)
建具も一つ一つデザインが違ったり
窓の格子もこだわっていたり
ヌックも素敵~(写真がピンボケしてますね笑)って見ていたら
引き込み戸を発見しまして!!!
寝室二つが繋がってることに気づいて、この扉を発見したのですが、
取っ手どうやって出すんだろうって触ってみていたら
(写真は取っ手を引き出す方法が分かって引き出した後です)
鍵穴がちゃんと鍵穴でかわいすぎました・・🗝️😍
・・・
「かわいい」以外の語彙力を養いたい今日この頃です。笑
築100年以上の木造住宅。
空間を広く見せる為の工夫や、涼しく感じられるような工夫がなされていたり、一つ一つの装飾が細かかったり、エアコンも冷蔵庫ももちろんなかった時代の工夫がたくさんあったり、感動しっぱなしでした!!🥺✨
時間がなくて3棟しか入れなかったので、またリベンジします♪
次行く時は一日空けておかねば・・!笑
外の街灯やポールの感じがマカオを思い出しました😊
過去に書いたマカオのお話↓
https://yu-topia-sk.com/blog/p20056/
マカオも行きたいなぁ・・
北野異人館街を出た後は大阪へ移動して、
任務を果たして🏴帰ってきました✈
神戸も大阪もエリア的にレトロな建物が多いところに宿泊したので、歩いているだけで楽しかったです♪
電車も阪急線でかわいかった・・🚃💕
初日、あまりの暑さにホテルまでたどり着けず笑、偶然見つけて避難した喫茶店も良きでした♡
翌日モーニングを食べに行ったお店もとてもレトロで、おじいちゃんが一人で営まれていて、近所の方が集まっている感じでとても心地よい空間でした🌿
県外に行っても、建物見てるか、珈琲屋さん探してるかの私です🏛️☕
同じような方いませんか・・??
最近は日が暮れると少し肌寒く感じることも増え、夏の終わりを実感しています🎃
季節の変わり目、皆さんも体調にはお気をつけて過ごされてくださいね☺
以上、営業部上里でした~🌻