Blog

2023/10/24
1週間の沖縄脱出✈ ~韓国編~
みなさんこんにちは!仲宗根です😊
今回は、9月半ばに沖縄脱出したお話しの韓国編を投稿させてください★
2泊3日の東京編はコチラ👀→ 1週間の沖縄脱出 ~東京編~
3日目からは飛行機に乗って韓国へ!
夕方、現地へ到着したんですが入国審査が激混みで、、、
1時間くらい並びました(@_@)
夜にホテルへ着いたので移動で力尽きまして
初日は近くのコンビニでキンパやスープなどを購入し
「韓国ってコンビニの食べ物も全部おいしいよね~」なんてお話ししながら公園で軽くご飯だけ食べました。
翌日からはしっかり観光しまして、まずはザ・観光地の景福宮へ!
何回か韓国へ行ったことはあるのですが、初めての景福宮🤓
景福宮(キョンボックン)は朝鮮王朝の王宮で、ソウルにある五大王宮のなかでも最大規模のものです。
しっかりチマチョゴリもレンタルしました(笑)
チマチョゴリ(韓服)を着ていくと入場料無料でしたよ~\(^o^)/
25歳でもチマチョゴリ着れました(笑)
ただ、、景福宮かなり広いので、チマチョゴリを着ておすましガールで歩くと疲れます(笑)
全部は回れませんでした😂
他にもCOEXモールのビョルマダン図書館というところへ行きました!
高さ13mほどの巨大な書棚に約5万冊の本が保有されているらしく
だれでも自由に閲覧できるようになっています。
韓国ドラマのロケ地にもなったことから、人気スポットになっているみたいです。
作業スペースもあって、実際に本を読んでいる人もいましたが
本を読んでいるふりをして、映え写真を撮ろうとしている人の方が多かったです🤐(笑)
そしてそして、私が今回の旅を経て一番おすすめしたいのは、チムジルバンです!!
今まで一度も行ったことがなくて今回の旅こそ1回は行こうと決めてましたが、、
結局二日連続行きましたヾ(≧▽≦)ノ(笑)
チムジルバンは、韓国にある温浴施設の一種で、サウナなどの温浴を中心に
お風呂や食事、仮眠など長期滞在できる施設です。
宿泊しているホテルの近くに24時間営業の「スパレックス」というチムジルバンがあったので
夜まで観光して、遅い時間からチムジルバンで疲れをとるという最高のルーティン🤗
入口の写真しか撮ってないのですが、大きなショッピングセンターの地下にあり
「本当にこんなところにあるの?」とちょっとだけ不安になりましたが、ちゃんと存在しました👍(笑)
「スパレックス東大門」を紹介しているサイトあったのでぜひ見てみてください~
→ https://travelholiq.com/sparex-dongdaemun/
温泉入って、サウナ入って、チムジルバンでごろごろして_(:3 」∠)_
観光客の利用者も多いので、誰でもふらっと立ち寄れますよ~!
1つだけ注意点!
リラックススペースでは、おじちゃんたちがいろんなところにマット敷いて
いびきかいて寝てます😂(笑)
他にも、もちろんミョンドンやホンデで化粧品やパック、お土産もたくさん買いましたよ~✌
ちなみに、ご飯もめっちゃ食べました😋
食トレでした(*‘ω‘ *)幸
食べ物の写真だけいっぱいありました(笑)
皆さんも韓国ぜひ行ってみてくださいね~\(^o^)/
以上、仲宗根でした~🍀