Blog

つなぎ融資って?

2023/10/21

つなぎ融資って?

 

皆さま、こんにちは~!営業部の宮城です♩

 

 

 

最近、お客様から住宅ローン関係のご相談で

「つなぎ融資ってなんですか?」

と聞かれることがあります。

つなぎ融資は、注文住宅を検討している中で

よく聞く言葉ですよね~

 

 

 

ということで本日は つなぎ融資 について、お話ししていきます。

住宅ローンを利用してお家購入を考えている方は

ぜひ最後までチェックしてください💗

 

 

1.つなぎ融資って?

 

 

つなぎ融資とは、

建築中に発生する中間金などの費用を、一時的に立て替える融資のことなんです!

というのも、住宅ローンは通常土地・建物の完成確認後に実行されますが

注文住宅の場合、お施主様の支払いは建築中に発生します。

つまり、お施主様の支払いのタイミングに入金されるわけではないんです。

中間金というもの、一回の支払額は建築費の3割~4割(※各業者異なります)だったりするので

自己資金で対応するとかなりの金額になってしまいます💧

その為、つなぎ融資を利用する方が多いです。

2.つなぎ融資の流れ

 

 

次は、つなぎ融資の申し込みの流れです。

住宅ローンを申し込みする際に、同じタイミングでつなぎ融資の申し込みも行います。

土地の決済または建物中間金などで発生した費用をつなぎ融資で支払い

住宅ローンが実行された後、その資金でつなぎ融資を一括返済します。

 

 

3.利息分の支払い方法

 

 

つなぎ融資を利用する際には、借りた金額に対して利息も支払います。

支払い方法は三つあります!

 

① 申し込み時に一括前払い

② ローンに含める

③ 利息だけを住宅ローン開始まで毎月返済する

 

※各金融機関によって異なる為、一度ご確認下さい

 

 

4.つなぎ融資を利用する際の注意

 

 

① 単体では利用できない

つなぎ融資は、住宅ローンを利用する前提のため単体では利用がNG✖

 

② つなぎ融資を取り扱ってない金融機関もある

住宅ローンを取り扱っていても、つなぎ融資がないところもあります。

その際には、別機関のつなぎ融資を利用することになるので手続きに時間がかかる場合も。

 

③ 金利が住宅ローンと同率ではない

一般的には、つなぎ融資の金利は住宅ローンより高いことが多いです。

検討している金融機関を一度チェック☑

 

④ 利用できる期間に制限がある場合も

つなぎ融資を利用する場合、土地を購入してから一年以内にはなるべく建物を建てましょう~という

条件がある金融機関もあります。

自由設計の場合、計画に時間がかかることもあるので期間を相談できるのか、

また期間は特に設けられていないのかを確認しておくと安心です💛

 

⑤ 諸費用がかかる

つなぎ融資も申し込む際には諸費用が発生しますので、事前確認が必須です。

 

 

 

 

 

以上、簡単にはなりますが・・・😊

住宅ローンの前に利用するつなぎ融資についての説明でした!

ご家族の大事なイベントおうちづくり。

大きな買い物ですがなるべく費用抑えられるところは

抑えておきたいですよね~

 

自分たちに合った金融機関を見つける為には、メインバンクだけではなく

他の金融機関も調べておくことをおススメします♩

 

営業部では、「実際費用ってどのぐらいかかるのかな?」等のご相談なども承っておりますので

ぜひお気軽にお問合せ下さい~💗

 

 

以上、営業部の宮城でしたー!

 

CONTACT

0120-53-6944

営業時間 9:00〜18:00/休日 日曜、祝祭日、年末年始

0120-53-6944

タップで電話がかけられます

営業時間 9:00〜18:00
休日 日曜、祝祭日、年末年始

(株)ユートピア設計ネットワーク
公式アプリ

施工写真などが豊富に閲覧いただけるとともに、
イベント情報などの日程もいち早く知ることができます!

  • iOS版

    iOS版 App Store
  • Android版

    Android版 Google Play ストア

または

barcode barcode