Blog

2025/03/12
緑を通して暮らしを豊かに—GREENS FOR GOOD
皆さんこんにちは。広報担当の崎浜です。
今回から、まちと人をつなぐというコンセプトで、おしゃれな雑貨屋さんやインテリアショップ、カフェや食堂、地域活動など、家づくりとは違った視点から地域に添うわくわくを紹介していきます。
記念すべき第一回目はGREENS FOR GOODさんをご紹介。
沖縄市久保田にあるGREENS FOR GOODは、植物を通じて美と癒しを提供するグリーンショップです。店内には、初心者からコレクターまで楽しめる多彩な植物が並び、育て方のサポートや空間デザインの提案も行っています。近年、希少な植物やデザイン性の高いグリーンが注目を集めるなか、GREENS FOR GOODでは、植物をもっと身近に感じ、自由な発想で楽しめるライフスタイルを提案しています。今回は、代表の鈴木康久さんに、お店のコンセプトや植物の魅力、そして今後の展望について伺いました。
GREENS FOR GOODの誕生—植物の魅力を広めるために
もともと庭づくりが好きで、以前もグリーンショップで修行をしていました。独立した際、自分の知識や経験を活かしながら、より多くの人に植物の面白さや魅力を伝えたいと思い、GREENS FOR GOODを立ち上げました。
10年ほど前までは、植物は年配の方が扱うものというイメージが強かったのですが、最近は希少な植物やデザイン性の高いものに注目が集まり、若い世代にも人気が出てきています。特に「開根植物」と呼ばれるマダガスカル原産のぷっくりした根を持つ植物などは、1つ5万円、10万円、場合によっては20万円ほどするものもあるほどです。
私たちは、そうしたコレクター向けの高額な植物だけでなく、初心者の方でも気軽に手に取れるような植物を多く取り揃えています。特に、植物を購入する際に「枯らしてしまうのではないか」という不安を持つ方が多いため、育て方のサポートやアドバイスにも力を入れています。
GREENS FOR GOODのコンセプト
「植物を通じて、美と癒しを提供する」がコンセプトです。
単に植物を販売するのではなく、植物を使って空間をデザインし、体験できる場所を提供したいと考えています。たとえば、庭であれば、木を植えるだけでなく、香りや手触り、空間全体の雰囲気を大切にし、そこにいるだけで癒されるような場所を作ることを目指しています。
また、植物の飾り方にもこだわりを持っています。例えば、割れた鉢に植えたり、拾ってきた流木を使ったり、さまざまな方法で植物をアートのように飾ることができます。そうした「自由な発想」で植物を楽しんでもらえるような提案をしたいと思っています。
植物とデザインを体感する空間、ショールームが果たす役割とは
GREENS FOR GOODのショールームは、植物の販売だけでなく、「私たちのセンスや考え方を伝える場所」としての役割が大きいです。
お客様が実際にショールームの雰囲気を感じ、「こんな庭にしたい」「こういう植物を取り入れたい」とインスピレーションを得てもらえればと思っています。また、スタッフの人柄や対応を通じて、私たちの仕事への姿勢も伝わる場になればと考えています。
ショールームはお客様が植物の育て方や選び方について気軽に相談できる場でもあります。初心者の方でも安心して質問ができるよう、スタッフが丁寧にアドバイスを行っています。
おすすめの植物
育てやすさ重視!沖縄の環境に合ったグリーンライフのすすめ
沖縄は年間を通して温暖で湿度が高いため、乾燥に弱い植物や耐暑性の低い植物は育てにくい傾向があります。また、沖縄の中でも北部と中部では気候条件が異なり、同じ家の中でも日当たりや風通しによって育ち方が変わります。そのため、「どんな環境でも強く育つ植物」を中心に提案しています。
室内におすすめの植物
・モンステラ … 比較的丈夫で、日当たりの少ない環境でも育てやすい。
・アルテシマ(ゴムの木の仲間) … 明るい葉が特徴で、室内でも元気に育つ。
・ドラセナ … 乾燥に強く、初心者にも育てやすい観葉植物。
屋外におすすめの植物
・エバーフレッシュ … 塩害に強く、庭木として人気。
・モンパノキ … 沿岸部でも育ちやすく、ナチュラルな雰囲気を演出。
・ガジュマル … 沖縄の気候に適応しやすく、丈夫で育てやすい。
さらに、植物選びの際には以下のポイントを意識すると◎
・耐塩性のある植物 … 沿岸部では塩害の影響を受けにくいモンパノキやグアバなどがおすすめ。
・高温多湿に強い植物 … ガジュマルやハイビスカスなど、沖縄の自然環境に適した植物が育ちやすい。
・風に強い植物 … 台風が多い沖縄では、根をしっかり張る植物や枝がしなやかな植物を選ぶと管理しやすい。
とは言っても、なかなか難しいと思いますのでわからない事があればGREENS FOR GOODへお気軽にお問合わせください。
若い世代に伝えたい!植物の仕事の魅力と可能性
まずは、庭づくりのクオリティをさらに高め、本質的な庭を作ることを目指しています。また、将来的には「究極のリラックスホテル」を作りたいと考えています。植物に囲まれた空間で、本当に心から癒されるようなホテルを作るのが夢です。
また、この仕事の魅力をより多くの人に知ってもらい、若い世代にも関心を持ってもらえるようにしたいと思っています。植物の仕事は、ただ植物を植えるだけではなく、空間を作るアートでもあります。その楽しさや奥深さを、これからも多くの人に伝えていきたいです。
公式LINEなどを活用し、初心者向けの育て方情報の発信やワークショップの再開にも取り組んでいく予定です。

PLAZA HOUSE二階のエントランスのグリーンコーディネート
GREENS FOR GOODは、ただ植物を販売する場所ではなく、植物を通じた豊かなライフスタイルを提案する場です。植物のある暮らしに興味がある方はもちろん、インテリアのアクセントとして植物を取り入れたい方、癒しの空間を求めている方にぴったりのスポットです。
ぜひ、GREENS FOR GOODのショールームに足を運び、緑に囲まれた心地よい時間を体験してみてください。
ショップ情報
GREENS FOR GOOD
沖縄県沖縄市久保田3-1-12 Plaza house 2F
ホームページ
Instagram