BLOG

2019/02/08
NEW
世界は小さく広がっていた 世界は小さく広がっていた
【MINIATURE LIFE展 ― 田中達也 見立ての世界 ―】へ行ってきました。連続テレビ小説『ひよっこ』のタイトルバックを担当した事は有名ですね。私は、作品に絡めたダジャレが結構好きです。そして、ごく最近までミニチュアの世界と建築業界は切っても切れない関係でした。それは、図面をもとにした建物の...

2019/01/31
【見学会会場案内!!】 【見学会会場案内!!】
いよいよ明日はfamilybox.の完成住宅見学会です!!大変好評につき実に多くの方からご予約を頂きました。誠にありがとうございます。 スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ちしております!!!

2019/01/27
苺づくし 苺づくし
寒いですね!宜野湾オフィスの上原です。 寒いですね!!ほんとに。私の部屋はコンクリートまんまで、なんかもう冷たいんです。寒いの苦手なので元気ありません。今週は歯医者さんにも行きましたので、さらに元気なくなりました。笑でも、昨日良いことがありました。お土産をいただいたのです。 実は...

2019/01/21
【イベント盛りだくさん】 【イベント盛りだくさん】
皆さんこんにちは広報担当の崎浜です。先週の土日は北部地域はイベント盛りだくさんでした。【名護ハーフマラソン】毎年参加している設計営業スタッフと、前回のリベンジとなる現場スタッフが参加。冷たい雨で体が冷える中、今年は見事完走できました!! 【海洋博 全国トリムマラソン】コチラも、familybox.か...

2019/01/14
今年の目標 今年の目標
こんにちは、宜野湾オフィスの上原です。私は年明け初のブログ更新です。みなさま今年もどうぞ、よろしくお願いします。 オフィスでのこと。初詣の時にいただいた商売繁盛のお札をいざ!(あ、こういうの自分の家でやったことない…どこに置いてもいいものなのか。)んー。たぶん。(方角とかありそうだけど)上...

2019/01/07
【謹賀新年】 【謹賀新年】
新年明けましておめでとうございます。本年もfamilybox.を宜しくお願いいたします。2019年の事始めと言う事で社員全員で普天満宮へ初詣に行ってきました。今年も安全第一・無事故で現場工程が進められるように祈願して参りました。初詣の後はEMウェルネスリゾートコスタビスタ沖縄へ社長からの新年の挨拶の...

2018/12/19
休日のこと 休日のこと
こんにちは!宜野湾スタッフの山城です。この前のお休みの日すごく天気が良かったので、朝からふら〜っと色んなところにくりだしてみました!(晴れた休日ってそれだけでご機嫌で外に出たくなります。笑)まずは宜野湾にあるMIX life-style。私のパワースポット的場所のひとつです。笑この日も相変わらず素敵...

2018/12/17
長男の発表会 長男の発表会
こんにちは。宜野湾スタッフの南雲です。先日は、私の長男の保育園の発表会がありました。 一番右側自宅では、エイサーの掛け声を楽しそうにしていたのに、本番は舞台に上がって緊張していたのか立ったまま踊れず・・・。来年は頑張れるかな?! 中央の青い帽子ダンスでは、少し手を出して頑張ってました。&...

2018/12/14
【運天食堂】 【運天食堂】
こんにちは! 名護スタッフの神山です 先日、友人とランチへ行ってきました!!!友人達が、子供を産んだばかりと臨月の妊婦さんがいるということで運天産婦人科の下にある「運天食堂」へ…妊婦の友達になにかあってはと思い、このお店を選びました。そう思うと、産婦人科の下にあるお店はものすごくありがたい産まれても...

2018/12/13
現場スタッフのお仕事風景 現場スタッフのお仕事風景
今日は今帰仁で地鎮祭がありました。今回のお家は敷地の境界ギリギリまで建物の外壁が来るので地鎮祭後に念入りに再チェックと言う事で現場スタッフの仕事風景を撮影する機会がありましたので紹介します。 チームリーダーの持つメジャーの先には女性の現場アシスタント 職場の先輩達に色々教えてもらって、どんどん成長...

2018/12/12
ここ2週間ほどの日記?を淡々と・・ ここ2週間ほどの日記?を淡々と・・
名護office 渡辺です11月末に佐賀県のとある温泉へ 宿のロビーには swan / arm_shell / 60 / y_chair / 他にも egg / LC があり~の室内の電話は jacob-jensen なかなかいいセンスちょっとテンション⤴⤴ 温泉街にこんなファサード建物もあり ...

2018/12/07
じょじょ苑 じょじょ苑
こんにちは、 familybox.宜野湾スタッフの喜納ですじょじょ苑に行ってきました!よくテレビでも紹介されているのを見て一度行ってみたかったのでその願いがかないました!焼肉は好きでよく行くのですが高級なとこはあまりというか全然いかないのでとてもワクワクして、テンションあがりました!!お肉もとても高...