VOICE

広々とした開放感のある素敵な家を建てることができました
Q. Familybox.に決めた理由は何ですか?
A.妻が名護出身で、Family box.の事は知ってたそうなんですが、私の方は全く知らず、たまたまInstagramでルーメットを紹介しているのを拝見し、妻に「面白い事務所があるよ」と伝えたら、そこがFamily box.でした。
実際に事務所に行ってみたら本当にルーメットがあって「おおっ!!」ってなりました。事務所の内装もとてもキレイで雰囲気も良かったので、こんなにキレイな事務所だったらきっと素敵な家を建ててくれると思ってFamily box.にお願いしようと決めました。
初めにFamily box.に行って「ここしかない!!」という感じだったので、ほかの設計事務所を廻ることはなかったです。
Q. 家を建てるうえでどういった不安や悩みがありましたか?
A.土地も購入しないといけなかったので、土地+建物の予算が心配でした。ファイナンシャルプランナーへ相談できる機会があり、返済のプラン等について相談したところ”出来る”というのが分かったので、予算の不安は解消されました。
土地を探している段階で、何もわからないまま事務所に相談に行ったのですが、親身になって対応してくれたのでとても助かりました。
Q. スタッフの対応はいかがでしたか?
A.担当の設計士の方がとても話しやすく、相談しやすかったです。自分達でも簡単な間取りのイメージを描いてはいたのですが、実際出来るかどうかもわからなかったので、コレを入れてほしいという内容をリストにして、それをどうにか土地に合わせてうまくできませんかね?という感じで相談しました。
私達のイメージできない所も最初から組み立てて頂いたという感じです。
直前で変更してもらったものもあったので担当の設計士は大変だったと思います。
引き渡し直前まで細かい調整など電話で丁寧に対応していただいたり、電話に出られない時はメッセージなどで説明してくれたり、本当に丁寧に対応していただきました。
Q. お気に入りの場所はどこですか?
旦那様:吹き抜けがすごい好きで、リビングとキッチンの一体感というか、広々として開放感があるこの空間がとても気に入っています。
あと庭とウッドデッキです。ここでバーベキューとかできたらいいなと思っていたので。
最初のころは庭まではできないだろうなと思っていたので庭とウッドデッキが実現できたのはとてもうれしいです。
奥様:リビングとキッチンです。キッチンの天井は無垢の床材を使ったもので、Family box.の名護事務所で見たときに「コレにしたい!!」と思ったのでとても気に入っています。
やって正解でした。
(設計:神山真美 現場:大城祥太)