VOICE

家族が集まる場所を大切に、こだわりのマイホームができました
Q. Familybox.に決めた理由は何ですか?
A.色々と設計会社を回って見学会も見てきた中で、建てたいと思う理想の家と近かったのがFamily box.でした。
既製品でまとめるよりは、棚やカウンターなど、空間にマッチしたものを造作で取り入れたいと考えていました。
Family box.では家の雰囲気にあった造作なども対応している感じだったので、私たちのイメージする家を建てられると思いました。
Q. 家を建てるうえでどういった不安や悩みがありましたか?
A.いろいろなホームページを見て、こんな感じのリビングにしたいとか、トイレや洗面化粧台はこんな感じがいいなと、やりたい事が沢山あったのですが、それが想定している予算で実現できるのかという不安はありました。
Family box.は、予算と理想とのバランスがうまくかみ合っていたと思います。
Q. スタッフの対応はいかがでしたか?
A.みんな親切で丁寧に対応していただき感謝しています。
専門家視点からのアドバイスが的確で、より私達の理想とする家に近づけるよう親身になって相談に乗っていただきました。私たちと一緒に家づくりをしていただいた感じです。
ほかの会社でも、間取りのプランをお願いしたことがあったのですが、私たちのイメージとは違ってて、その点Family box.では生活スタイルから家族の動線を想定して間取りを考えていただいたのでとてもよかったです。
Q. お気に入りの場所はどこですか?
旦那様:LDKの共有スペースです。寝室等はシンプルにして、家族が集まる場所を大切にしたかったのでこのLDKの仕上がりはとても気に入っています。和室も小上がりにしてもらったし。
LDKの空間でキッチンの存在感が大きいので思い切った仕様のキッチンにしました。
奥様:LDKと和室の広い空間が気に入っています。
あと、トイレです。色合いも照明も窓越しに入ってくる光も含めて、落ち着いた空間にまとまっている所が気に入っています。
タオル掛けも洗面化粧台と同じデザインのものを使って統一感も出ていると思います。
(設計:玉城永太郎 山田勝士 現場:崎濱秀一)