VOICE

ゆったり開放的なLDKの空間が私たちのお気に入りになりました
Q. Familybox.に決めた理由は何ですか?
A.施工事例のデザインと雰囲気が私達のイメージしていた家と近かったので、一度見学会に参加しました。その見学会でスタッフの案内がとても丁寧で分かりやすかったのと、実物をみてやっぱりこういう雰囲気の家が良いなと思ってFamilybox.に決めました。
Q. 家を建てるうえでどういった不安や悩みがありましたか?
A.予算です。Family box.では資金計画の後に、ファイナンシャルプランナーの方に相談する機会を設けていただいて、「私達はこのくらいの予算まで大丈夫そうだな」というのが目に見えて分かったのが一番良かったです。
子どもたちの入学や進学、習い事や車の買い替え等、私達の将来のライフステージを見据えて借入額と返済プランを作成していただいたのでとても安心しましたし、信頼できるなと思いました。
Q. スタッフの対応はいかがでしたか?
A.スタッフの対応も、今まで回ってきた設計会社の中で一番良かったと思います。他社の見学会にも参加したことがあるんですが「質問があればスタッフに声かけてください。あとは自由にご覧ください」という感じでした。
その点、Family box.ではスタッフさんが動線の説明や造作の説明をしながら案内してくれたので、私達もこうしたいなとイメージしやすかったです。
設計では担当していただいた山田さんがとてもまじめで、私達の疑問に感じた事を分かりやすく説明してくれました。毎回、子供たちを連れての打合せでしたが、子供たちの様子も気にかけながら「ゆっくりで大丈夫ですよ」と、私達に寄り添って対応をしていただいたのでとてもありがたかったです。
Q. お気に入りの場所はどこですか?
奥様:全部なんですが、私はいつもダイニングに座ってキッチンとリビングを眺めながら過ごすのが好きで、LDKと和室のゆったり広々とした空間が気に入っています。
旦那様:LDKの空間を開放的にしたのが居心地が良くてとても気に入っています。でも一番のお気に入りは、趣味で釣りをするので、外で魚をさばけるようにガーデンキッチンを作った事です。私専用の台所が出来ました。
あとは、庭の塀を高めに提案されたんですが、提案通りにして大正解でした。塀が低かったら道側からの視線を気にして年中カーテンを閉め切ったままにしてたかもしれません。
プロならではの視点と的確なアドバイスはさすがだなと感心してます。私達では想定できなかった。掃き出し窓とカーテンを開けて塀の向こう側の緑を眺めるのも最高です。
(設計:山田勝士 / 宮城志歩 現場:新崎盛儀 /金城俊一朗)