私達にピッタリはまった素敵なお家で毎日楽しく快適に暮らしています。

VOICE

私達にピッタリはまった素敵なお家で毎日楽しく快適に暮らしています。

私達にピッタリはまった素敵なお家で毎日楽しく快適に暮らしています。

金武町 OA様邸

Q. Familybox.に決めた理由は何ですか?

A.最初に見たのは、うるまのショールームです。家づくりのコンセプトとか土地の情報があれば聞きたいなと思って
ふらっと入ったのがきっかけです。その時のショールームのイメージが私達の思い描いていた雰囲気とバッチっと当てはまってて、ここで建てたいなと思いました。「白の家」のシンプルな外観、内部の白と造作の感じがとても好きでInstagramも良くチェックしていました。
当時Familybox.で不動産の部門を担当されてた新里さんから土地を紹介していただきましたが、その時は流れてしまいました。
その後、ホームページの方で規格住宅の土地情報が掲載されてるのを見て再度問い合わせたんですが、その時の間取りが私達が注文住宅でもやりたいくらいのドンピシャな間取りでした。
当初、土地はうるま市で探してて、妥協して金武という感じだったんですが、土地も今回見逃したら、この価格では今後見つけられないなと思ったのと、間取りも理想の間取りだったのでFamilybox.にお願いしようと決めました。
いろんなタイミングが良い感じに重なったと思います。

Q. 家を建てるうえでどういった不安や悩みがありましたか?

A.Family box.に決めて新里さんに対応してもらってから不安はなくなりました。
逆にそれ以前は私達の希望する家と建売や中古物件との折り合いというかバランスをどうつけようか色々悩みました。
土地の価格も年々上がってる状況で、コンクリート造(RC造)や木造と色々検討もしてきました。木造だとRC造よりも短い期間で引渡しできますと提案された事もありますが、RC造に比べて不動産の価値が下がるのが早いというのと、間取りがどうしても私達の思い描いているものとは少し違っているのもありました。
土地に関しても、うるま市で土地を決めてしまって、間取りや造作等の内部を妥協するのか、でも”暮らす事・住む事”の方が大事じゃないか?という想いとのせめぎ合いで悩みました。
土地探しでは、私達の希望する土地ではなく、不動産屋さんが売りたい土地を提案されたりというのもあり気持ちが下がっていた頃もありましたが、Familybox.で新里さんに対応していただいて、私達に寄り添った対応をしていただけたのでFamily box.に相談してからは不安が溜まっていくことはなかったです。新里さんに相談するとすぐに解決に向けて対応してもらえたので。

Q. スタッフの対応はいかがでしたか?

A.とても良かったです。対応してくれた新里さんに安心して任せる事が出来ました。いい意味で遠慮なくいろんなことを聞くことが出来ましたし、それに対していつも明確な答えを出してくれました。私達が不安に思っている事があって相談したら、「大丈夫です、コチラで解決しますと」いつも私達に寄り添ってくれてたのでとても頼もしかったです。
その前に、よその中古物件で手付金を払おうかという段階まで進んでた話があるんですが、その時に対応してもらってた不動産屋さんの対応が良くなくて不安や不満が溜まってた頃もあったので、新里さんの対応には感謝しかないです。
やっぱり高い買い物だからこそ「誰から買うか」というのもとても大事だなと思いました。Familybox.で新里さんに対応してもらって不安はなくなりました。

Q. お気に入りの場所はどこですか?

旦那様:僕は、タイルテラスでキャンプが出来るのがとても気に入っています。ゴールデンウィークもここでソロキャンプをしました。庭で気軽にキャンプやBBQをするのが夢だったので、実現できてとても満足しています。家族で外で団らんできるのがとても良くて、夕食とかもたまに外で食べています。アパート住まいの時より子供たちもイキイキしています。
また、周りの地域住民の方にもとても恵まれました。隣も私達と同じFamilybox.の規格住宅なんですが、とても良い関係で仲良くさせて頂いています。実は今日もこの庭で一緒にBBQをする予定なんです。新里さんが参加してくれたらもうパーフェクトですね。
新里さんも「何かあったら直ぐに言ってください」と言ってくださっているのでとても安心して生活出来てます。
トレイの壁紙も気に入っています。新里さんが壁紙のカタログを持ってきてくれて、この色とかこの色は?と壁紙を決めるのに色々盛り上がりました。

奥様:水回りのグルって回れる家事動線がとても気に入っています。キッチンの横に家事室があって、洗濯物もリビングに持ち込んで作業しなくてもいいのが時短になっています。水回りでの家事がこのスペースで全て収まるというのはとても住みやすいです。
子供部屋はあるんですが今は寝室で一緒に寝ています。もうしばらくは遊ぶ場所として使うかな。でも遊ぶスペースがある事でリビングが散らからないのはとても助かります。遊ぶ専用のスペースがある事ももちろんいいんですが、キッチンで家事をしながら子供の様子を見る事が出来るのも気に入っています。安心して遊ばせることが出来るのはとてもいいです。
あとはアーチ開口が気に入っています。本当はキッチンと家事室の入り口にアーチを入れたかったんです。リビングから見えたらかわいいだろうなと思ってたんですが、新里さんに相談するとキッチンや家事室からのにおいが流れてこないように扉があった方がいいし、色々考えたらアーチ開口はウォークインクローゼットの入り口にした方がいいよ、とアドバイスをもらいました。私は入れてくれるなら是非と言う感じでウォークインクローゼットの入り口をアーチ開口にしてもらいましが、洗面のところからいつも眺めてるくらい気に入っています。
120点あげたいくらい毎日楽しく暮らせています。
旦那様:僕は200点くらいあげたいです。

Family box.のお客様インタビュー

Family box.のお客様インタビュー

(設計:玉城永太郎 現場:新里和真 / M.G.Fクリエイト)

この施主様の施工実績を見る

CONTACT

0120-53-6944

営業時間 9:00〜18:00/休日 日曜、祝祭日、年末年始

0120-53-6944

タップで電話がかけられます

営業時間 9:00〜18:00
休日 日曜、祝祭日、年末年始

(株)ユートピア設計ネットワーク
公式アプリ

施工写真などが豊富に閲覧いただけるとともに、
イベント情報などの日程もいち早く知ることができます!

  • iOS版

    iOS版 App Store
  • Android版

    Android版 Google Play ストア

または

barcode barcode