VOICE

私達のイメージしたおしゃれな家を建てる事ができました
Q. Familybox.に決めた理由は何ですか?
A.2~3社ほど回っていたんですが、実は姉がFamily box.にお世話になってて「良いよ」と勧められたのがきっかけです。そこからホームページの施工事例を沢山見て、掲載されている家の雰囲気がとてもおしゃれだと感じました。また、私(奥様)の地元が名護なんですが、だいぶ前(名護の事務所が大西にあった頃)に雑貨を見に行ってたのもあり、運命的な出会いを感じてFamily box.に決めました。
Q. 家を建てるうえでどういった不安や悩みがありましたか?
A.土地の購入もあったので、予算内で家づくりができるのかという不安がありました。他社では見積もり等の細かい相談はしてませんでしたが、Family box.で見積もりを出してもらった時も大幅な増額もなく、予算の上限内で建てられるということが分かったので、それ以降は安心して任せる事ができました。
また、一度他社に相談した際、注文住宅を希望しているのに戸建て売りの物件を紹介された事があり「私達の希望が反映された家づくりができるのか」という不安もありました。Family box.に相談した際に資金計画や家づくりの流れを丁寧に説明していただき、私達の要望に対してもとても親身になって対応して頂いたので、家づくりが進むにつれて完成への楽しみが大きくなりました。
Q. スタッフの対応はいかがでしたか?
A.凄くよかったです。姉を担当している建築家が三浦さんだったこともあり、私達も三浦さんにお願いしたいと思っていました。
実際に三浦さんが担当に決まったんですが、世代も私たちと近いこともあり、打合せの時もとても相談しやすかったです。現場を見に来た時も、現場管理人の上原さんや大工の職人さんが作業や仕上がりの説明をしてくれて、とても丁寧に対応して頂きました。
皆さん良いスタッフが私たちの家づくりに携わってくれていると感じました。
Q. お気に入りの場所はどこですか?
旦那様:私はウッドデッキです。ウッドデッキから見える植栽と花ブロックの雰囲気も好きですし、小上がりの和室とつながる掃き出し窓に腰掛けられるのも気に入っています。これからハンモックも届く予定なのでとても楽しみにしています。
奥様:家事動線にこだわったので、玄関からキッチンまでの動線がとてもスムーズで気に入っています。また、キッチンの正面にある造作のスタディースペースの雰囲気と、和室をのぞける小窓がとてもかわいくて気に入っています。
後は和室です。最初は明るい感じのイメージをしてたんですが、クロスを一面から全面に変更したことでとても落ち着く雰囲気の空間に仕上がっててとても満足しています。この和室で昼寝をするのが今から楽しみです。
【建築家の声】
理想のお家のイメージが明確にあるお施主様だったので、
理想を一つ一つしっかりとヒアリングして、プランに反映しました。
なるべくスムーズでシンプルに家事がこなせるような回遊性のある家事動線。
外からの視線を避けつつも、明るくのびのびと過ごせるリビング空間。
帰ってきたときに出迎えてくれる植栽スペース。その他etc…
楽しく打合せを重ねて色々と理想を詰め込みましたね。笑
これから素敵な生活を過ごされてください!
(設計:三浦拓海 現場:上原未結)