VOICE
私たちの生活スタイルに合った満足のいく家づくりが出来ました。
Q. Familybox.に決めた理由は何ですか?
A.私の場合、銀行でローンなどを扱っていたのもあって職業柄ちょっと特殊なんですが、お客様が家を建てるのをサポートしていて、その中でもFamilybox.の建てる家が一番私の好みに合った家だなと思っていました。
もともとFamilybox.自体を知っていて、良い評判もいろいろ聞いていたので「家を建てるならFamilybox.に」と決めました。
ほぼほぼFamilybox.に決めてたのもあって、家を建てるにあたって他の設計事務所を回ったりはしなかったです。
Q. 家を建てるうえでどういった不安や悩みがありましたか?
A.今回建て替えだったことと、あとは、ちょっと擁壁の工事とかが必要だったので、その費用がどれくらいかかるのかとか、コストがどれぐらいかかるのかっていうのは、ちょっと不安な面はありましたが、これは、この打ち合わせ重ねていくうちに、大体このくらいかかりますよっていう金額が明確になった感じで、中身の説明もちゃんとしっかりあったので、納得感のある形で進めれたと思います。
打ち合わせで細かく色々相談してたので。全体を通して特に不安と感じたことはなかったです。
Q. スタッフの対応はいかがでしたか?
A.とても良かったです。
全体を通して特に大きな問題もなくスムーズに進められました。
現場にもしょっちゅう見に来てたわけじゃないんですけど、なんかトラブルがあったとかは聞いてないんで、スムーズに進んでたと認識しています。
プランも、最初にコンパクトにまとまった家を建てたいというざっくりした要望だったんですが、それから色々提案してもらいつつ、私たちの要望も取り入れつつキレイにまとめてくれました。
丁寧な聞き取りで、最初の段階で納得いく形のプランを提案して頂いたので、大きなプランの変更もなかったです。
Q. お気に入りの場所はどこですか?
A.要望として廊下がないっていうか、なんて言うんでしょう、無駄なスペースがないスッキリまとまった感じが理想としてありました。あんまり大きな感じで建てたくはなかったので、部屋数とか収納スペース等も必要最低限というか、必要なスペースはちゃんと取りつつという感じで。全体的にイメージ通りにまとまったので、そこは実現できてとてもよかったと。
私たちの生活スタイルにちょうどいい大きさで、動線もキレイに整理されてて、満足のいくとても良い家が建てられたと思います。
【建築家の声】
今回、車いすご利用の方でもストレスなく暮らせるようにとの要望を受け、車いすの方にも配慮した設計を心掛けました。ポートには緩やかな勾配と十分な幅を確保。玄関ドアには三枚引き戸を採用して大きな開口を確保することで、車椅子の方でもストレスなく利用できるような仕様になっています。
三世帯が暮らす住宅という点を踏まえて、それぞれのプライバシーを守るために、各世帯ごとに独立した空間を確保する仕切り壁を設置しています。また、介護時の利便性を考慮し、車椅子利用者の部屋には掃き出し窓を設け、介護に必要な動線を確保しました。
お施主様の持ち込みによる仏壇の設置に際しては、仏壇周りの壁や取り付ける換気扇の美観と機能を両立させるため、設計担当、現場担当、そして職人が一体となり、細部にまでこだわって仕上げています。
さらに、水回りにおいても身障者の方が安心快適に利用していただけるように、シャワーユニットの扉を三枚引き戸にし、内部には手すりを設置しました。これにより、安全性と使いやすさを両立させています。
これから、このお家でたくさんの思い出を作っていってください。ありがとうございました。
私たちが担当させていただきました。
有難うございました。