VOICE

開放感のあるリビングと趣味部屋が魅力の家づくり
Q. Familybox.に決めた理由は何ですか?
A. 家づくりを考え始めたとき、まずはインターネットで情報収集をしました。他の会社の施工事例も見ましたが、最終的にFamilybox.に決めた理由は、内装や外観のデザインに惹かれたからです。特に無垢材を使用したナチュラルな雰囲気が気に入りました。他の会社も一度は見学しましたが、Familybox.の施工事例を見たときに「ここなら理想の家を建てられる」と思い、迷わず決めました。また、土地が決まりそうなタイミングで初回相談をし、スムーズに話を進めることができたのも大きかったです。
Q. 家を建てるうえでどういった不安や悩みがありましたか?
A. 他の建築会社の話を聞くと、設計士と直接打合せができない場合もあると知り、サポート体制が心配でした。でも、Familybox.では早い段階から設計士が担当し、細かい部分まで一緒に考えてくれたので、その点は安心できました。実際に進めてみると、スムーズに話が進み、家づくりの過程を楽しむことができたと思います。信頼してお任せしている部分が大きかったので不安はあまり感じませんでした。
Q. スタッフの対応はいかがでしたか?
A. 初回相談から施工まで、とても丁寧に対応してもらいました。間取りの相談もスムーズで、自分の趣味部屋について話をしたら、いい感じにプランに反映してくれました。特に大きな変更をせずに進められたのは、最初のヒアリングがしっかりしていたからだと思います。また、現場の職人さんも丁寧な仕事ぶりで、家が出来上がっていく過程を見るのが楽しかったです。特に問題なく進んだので、全体を通して満足しています。
Q. お気に入りの場所はどこですか?
旦那様: 一番のお気に入りはリビングです。天井を高くしたことで広く感じられ、窓を開けると風通しも良く、とても気持ちがいい空間になっています。実際に住んでみると想像以上に開放感がありました。さらに、趣味部屋もすごく気に入っています。明るい自然光がしっかり入るので、昼間は電気をつけなくても快適に過ごせます。リビングと趣味部屋、この2つの空間がとても心地よく、家の中でも特に落ち着ける場所ですね。あと、生活動線がスムーズになったこともお気にっているポイントです。特に、脱衣所から家事室、洗面スペースへのつながりが良くて、洗濯などの家事がとても快適になりました。
奥様:やっぱり走り回れるのが一番いいです。
アパートだと両隣や下の階に気を使わないといけなくて、大きな音をを立てられない、それこそ「走り回るなんてとんでもない」という感じで、いつも気を使っていました。ここでは走り回ろうが大きな声を出そうが、周りを気にしなくてすむのでストレスがないです。
あと、食洗機を入れたんですがめっちゃいいです。
引っ越しのタイミングでワンちゃんを迎えたことも、この家での暮らしをより楽しくしてくれています。アパート暮らしのときから「いずれは犬を飼いたいね」と話していましたが、リビングの広さのおかげで、ワンちゃんも自由に走り回れて楽しそうです。新しい家で、家族もワンちゃんも快適に過ごせるようになったことが、本当に良かったなと思います。
【建築家の声】
多趣味の旦那さんの要望で、家が完成したら熱帯魚や犬を飼いたいという要望があり、
室内で水はねや汚れを気にせずペットのお手入れができる土間スペースを設けました。
水栓と排水口も設置して、水洗いも簡単に行えるようにしています。
間取りは周囲の住宅に囲まれた敷地に合わせ、視線が気にならない部屋配置にし、
テラス、リビング、土間スペースを隣接させることで、のびのびと過ごせる空間となっています。
いつまでも賑やかで楽しい時間をお過ごしください!

設計
三浦拓海

アシスタント
宮島聖之介

現場代理人
新崎盛儀

初回相談
稲福妃呂乃
今回は私達が担当させていただきました。
有難うございました。